暮らし

暮らし

【2025】注文住宅の住宅ローン

注文住宅を建てられた方、住宅ローンはどこにされましたか?注文住宅は家が建つ前に様々な支払いが発生するので、一般的な住宅ローンの組み方より複雑になりやすいですよね。今回はうちの住宅ローンについて、途中経過をご紹介したいと思います。
暮らし

すみふのステップオークションに参加した話 ~土地探し②~

「すみふのステップオークション」とは住友不動産販売のサービスで、適正価格で土地を売るために、全国の不動産業者が参加できるオークションらしく、私たちが欲しかった土地はこのオークションにかけられていました。私たちも不動産屋と同じように自分たちで値段を考えて買付申込みを入れた(書面で申込書を提出した)という感じです。
暮らし

(2025東京)注文住宅を建てる~土地探し①~

最終的に購入した土地はアプリで見つけましたが、毎週末、不動産屋をはしごしました。不動産屋の話を聞きながら実際に土地をみたことで、土地に対する知識や見る目が養われていました。ただその中で良いなと思う土地があってもすぐに買付が入ってしまったり、上手くいかないことの方が多かったです。しかし不動産屋をはしごして分かったことは、①のネットに載っている情報と②の不動産屋さんが持っている情報量はあまり大差がないことです。3ヶ月間本気で土地を探して、ネットに載ってない情報を出してくれたのは1社だけでした。良い土地は恐らくハウスメーカーが事前に押さえていると思います。ネットに残っているのは旗竿地や川沿いが多く、これらは長く売れ残っているものが多いです。それでも、アプリで調べることは大切で、そのエリアの相場感を掴むことができます。
カテゴリー

【2024妊娠中1人ディズニー!】妊婦のディズニーランドの楽しみ方!ミッキーとマタニティフォト!

先日妊婦検診で順調だったので、1人ディズニーランドに行ってきました。現在、妊娠8か月(31週)です。1人ディズニーでしたが、一人であることを忘れるくらい楽しい一日を過ごすことができました!出産をし、子育てに追われる毎日になっても一人ディズニーをした日のことは楽しい思い出として振り返るんだろうなと思います。次はこどもと夫とぜひ遊びに行きたいです。
オタ活

【FRUITS ZIPPER】アラサー女子がフルーツジッパーの特典会に参加しました!

今回は私の大好きなふるっぱーの特典会(チェキ会)についてご紹介します♡FRUITS ZIPPERの特典会では主に、「メンバーとのチェキ撮影と撮影後のトーク」ができます。チェキからトークまでだいたい1分程度です。短いと感じるかもしれませんが、可愛いアイドルと写真を撮りお話ができるなんて夢みたいな時間でした。
オタ活

【FRUITSZIPPER】ふるっぱーのオンライン特典会が当たりません!(フルーツジッパー)

オンライン特典会とは、それぞれのメンバーがチェキに宛名とサインを書いてくれて、ネット上にて名前を呼んでくれる特典会のことです。(ふるっぱーの場合は5000円以上)普段のライブ後などに行われるチェキ会とは違い、オンラインなので当たりやすいかなと思っていたのですが全然当たりません。Xを見ても落選している人が多く、倍率が高いことが伺えます。。。!
オタ活

【2024年5月FRUITS ZIPPER】アラサー女子が武道館ライブに参戦した話!(物販など)

 最近押しているアイドル「FRUITS ZIPPER」の武道館ライブに参戦してきました!物販が朝10時半から物販開始だったので、10時に着くように物販に並びました。その時にはすでに200m程の列ができていて、改めてふるっぱー人気の高さを実感しました。実際に物販が開始されてから「3時間」程びました!途中に屋根があるところもあったのですが、一時間半くらいは直射日光を浴びていました。帽子と飲み物1ℓ、お菓子を持参していたので何とかなりましたが、物販に並ぶ際は最低限の「暑さ対策」と「食料」を持参した方がいいです。あと女性はスニーカーで並んだ方が良いですよ! 
カテゴリー

【2024年】教育費貯金計画(アラサーOLが妊娠中から始めました!)

ベビーを授かったのでまだ妊娠中ですが、こどもの将来に備えた教育資金の貯金を始めました。教育費は妻である私が貯めます。(夫には住宅購入費用を貯めてもらいます。)少ないお給料でやりくりを頑張ります!
暮らし

ご報告

この度妊娠8か月になりましたことをご報告いたします。お腹の中に新しい命が誕生し、日々その生命の力強さに驚きと幸せをいただいています。年末年始に妊娠が判明しましたがやるべきことが多々あったなかで、周りの方々の支えのお陰でようやく妊娠後期に入ることができました。
暮らし

【実体験】12月のプラハ!クリスマスマーケットや現地での服装について!

日本ではメジャーでないプラハですが、プラハの町に足を踏み入れれば、あなたもプラハの美しさに魅了されるはずです。この記事では12月のプラハをより満喫できるよう、実体験を通して得たポイントをご紹介します。