カテゴリー 【2024年】教育費貯金計画(アラサーOLが妊娠中から始めました!) ベビーを授かったのでまだ妊娠中ですが、こどもの将来に備えた教育資金の貯金を始めました。教育費は妻である私が貯めます。(夫には住宅購入費用を貯めてもらいます。)少ないお給料でやりくりを頑張ります! 2024.06.14 カテゴリー暮らし資産運用
暮らし こんだちゃんの生活防衛費&結婚式費用貯蓄戦略! <!-- wp:paragraph --><p>投資を始める前に、よく「生活防衛費を貯めることが大切」と聞きますよね。今回は「リベラルアーツ大学」さんのYouTube等を参考に、実際に我が家で、どのくらい生活防衛費が必要なのか、加えて、結婚式の費用も含めるとどれくらい貯金する必要があるのか、戦略を立ててみました! 2022.04.06 暮らし資産運用